fc2ブログ
2009/06/09

【ランチ】中華屋あんず

昨日は、夕方4時頃のお昼ごはんだったので


この時間にもなるとなかなか空いているところがなくて


どうしようかなと思っていたのですが、豊明方面へ行く用事があったので


1号線沿いにあった中華定食でも入ろうかなと思い、行ってみると・・・


無い!!(驚


代わりに、「中華屋あんず」という中華屋が登場しておりました


とはいいつつ・・・・


JBイレブンという中華の系列じゃないかな・・・・と思って


ホームページで検索してみると、やっぱりビンゴ!


JBイレブン系列でしたね。


まぁ、特に店が思い浮かばなかったので、そのまま侵入してみると


どうやら、麻婆豆腐と坦々麺に特化した店の模様


アジアンテイストな雰囲気に、中国茶もたくさん取り揃えてありました


まぁ、今日はお昼ご飯ですが、ランチタイムでもないので普通に頼むことに


定番の坦々麺かなと思って、単品で注文(680円)


チャーハンとかも食べたかったけど、1000円超えるので却下


この系列はラーメン+チャーハンで850円くらいのセットがあるといいんじゃないかと思いますねぇ


それで・・・・・


肝心の坦々麺だったのですが・・・・・・


うまい


期待してなかっただけに、やたらおいしかったです


ゴマの風味が効いていて、絶妙な味加減にしあがっていました


さすが麺類は坦々麺だけで勝負するだけあるなと思いました


久々にスープまでほぼ平らげてしまって、後で喉が渇きました(笑


個人店だったら、行列ができるんじゃないかな?と思う味でしたね


箱が大きいので、行列とまでは行かないかなと思いますが。


それでも、かなりおいしかったですね。


トータル金額が張るので、セットが頼み辛いのが難点なので


あまり行く機会はなさそうですが、ちょっと久々にいいかなと個人的に思いました


中華屋あんず 坦々麺
スポンサーサイト



2009/06/02

【ランチレビュー】山本屋 今池ガスビル店

山本屋 チゲ

携帯で撮ったので、かなり光りまくってる・・・・
ということで、久々のランチレビュー

今日は名古屋の味噌煮込みうどんの老舗
「山本屋 今池ガスビル店」

何故、わざわざ「今池ガスビル店」とつけているかというと
山本屋でも、ここにしか無いメニューがあるため

その名も「チゲ味噌」

+100円で「チゲ味噌」を追加できるということで
他の山本屋にはないメニューのため、今回の注文に採用。

今池なんて、滅多にこないですからね。

結論から言うと、おいしかった!

辛味が適度にあって、若干、チゲのすっぱさも交えつつ
いつもの山本屋とは一味違う味に、おいしくいただきました。

店内もどことなく、山本屋というよりは、大衆食堂みたいな感じで
直営店じゃなくて、のれんわけなのかな?とか思ったりしました。

こんな隠しメニューがあるとは・・・。

+200円で定食にしましたけど、お漬物もおいしかったです。
自慢のお漬物セットとして、酒のつまみみたいに販売しているから
ご主人が作ってるんじゃないかなぁ・・・・

チェーンでもこーいう違いがあると、各店に行ってみようって気になりますよね。

餃子の王将なんかは、各店で工夫があるらしいですし。

今日は時間が無くて、結局15時頃のお昼ご飯でしたが満足満足。

中部ハウス



2008/11/22

「ランチレビュー」元禄

今日は知立の1号線の焼肉のサカイの近くにあるうどん・蕎麦屋さんの元禄

ここは一度、閉店をしたのですが、また復活をとげたのです。
って、前に書いたかな。ここのレビュー。

ちょっと覚えがないですが、気にせずレビュー。

ここの特色は、麺の量です!ね!

写真だと分かりにくいんですけれど、実際はかなりの量が入っています。

気軽に大盛りなんかを頼んだりすると
もうお昼ご飯食べた後は気軽に動けないくらいひどい状態になります。

味は・・・まぁまぁって感じです。可も無く、不可も無く。
たまーに、量を求めて入る店なんですが
「10代とは違うんだよ!そんなに食べられるほど若くないって!」
と自分で自分に突っ込む今日この頃でした(--

20081122160705

2008/10/11

『ランチレビュー』びっくりドンキー

大通り沿いにはよくある店だし、ほとんどの方が一度は入ったことがあるんじゃないかと思うこのお店

ハンバーグのお店なのですが、意外にうまいのがこのお店
たまーにしか入らないのですが、食べると意外においしいんですよね
安いし

まぁ、みんな知ってるので、多くは語らないです。

20081011175937

2008/09/20

【ランチレビュー】山本屋総本家

20080920205208
ランチではないけれど、飲食レビュー

ご存知の方も多い味噌煮込みうどんの元祖

ここの味噌煮込みうどんは麺がかなり固いのが特徴
はじめは茹でが足りないかと思ったが、こういう仕様らしい

ずるずるすすりまくっちゃうと味がしっかり楽しめず、よく噛んで食べると麺に味が染み込んでてGOOD!!な感じ

かしわを一度食べたいんだが高いのでなかなか手が出ないのです~

今日もたまご入りになりました