好きな人に喜んでもらう
恋した経験って誰にでもあると思うんですけど(たぶん)
例えば、本当に好きな子に、日曜の昼ごろに「今暇?」ってメールを
送ったとして、1時間とか返事がこない場合。
素朴に 「今何してるのかな?」 とか
「友達と遊んでいるのかな?」 とか、なんかいろいろ考えませんか?
ラブレターとか書くにしても、すんごい文章とか悩みませんか?
最初の一行とか、もう何十回も書き直したりして。
「Dear ○○」とか書いて無駄に恥ずかしくなっちゃったりして。
便箋5種類くらい机に並べて、3時間くらいどれにしようか悩んだりして。
誕生日のプレゼントとか、何軒も店まわって、あーでもないこーでもないと悩んだりして。
挙句にネックレスとか、あまりにふつーなものに落ち着いて。
まあ、挙げていけばキリがないですが、もうイチイチ
相手のことが気になりますよね。
しかも、自分がどう思われているのか、自分がしたことを
どう思われているのか、その一挙手一投足が気になる。
本当に好きな人と接する時ってこんな感じになりますよね!
最近、恋してないので、私も忘れかけていますが・・・・・(--
お客様に喜んでもらうことってどういうことかな~とか考えた時に
この恋してるってことと同じことなんだろ~な~とか、最近思いました。
見積書がラブレター代わりか??(笑
それはともかくとして、好きな人に喜んでもらうという原点を忘れない限り
どこまでもサービスって追及できるんじゃないのかな?とか思いました。
この話を朝礼でしたら、みんなぽかーんとしてました。
すごく分かりやすい話だと思ったのに!
分かりにくいとか言われました!
残念!(古いか・・)
例えば、本当に好きな子に、日曜の昼ごろに「今暇?」ってメールを
送ったとして、1時間とか返事がこない場合。
素朴に 「今何してるのかな?」 とか
「友達と遊んでいるのかな?」 とか、なんかいろいろ考えませんか?
ラブレターとか書くにしても、すんごい文章とか悩みませんか?
最初の一行とか、もう何十回も書き直したりして。
「Dear ○○」とか書いて無駄に恥ずかしくなっちゃったりして。
便箋5種類くらい机に並べて、3時間くらいどれにしようか悩んだりして。
誕生日のプレゼントとか、何軒も店まわって、あーでもないこーでもないと悩んだりして。
挙句にネックレスとか、あまりにふつーなものに落ち着いて。
まあ、挙げていけばキリがないですが、もうイチイチ
相手のことが気になりますよね。
しかも、自分がどう思われているのか、自分がしたことを
どう思われているのか、その一挙手一投足が気になる。
本当に好きな人と接する時ってこんな感じになりますよね!
最近、恋してないので、私も忘れかけていますが・・・・・(--
お客様に喜んでもらうことってどういうことかな~とか考えた時に
この恋してるってことと同じことなんだろ~な~とか、最近思いました。
見積書がラブレター代わりか??(笑
それはともかくとして、好きな人に喜んでもらうという原点を忘れない限り
どこまでもサービスって追及できるんじゃないのかな?とか思いました。
この話を朝礼でしたら、みんなぽかーんとしてました。
すごく分かりやすい話だと思ったのに!
分かりにくいとか言われました!
残念!(古いか・・)
スポンサーサイト