fc2ブログ
2008/05/31

【映画レビュー】時をかける少女

なんかビデオレンタルショップをふらふら歩いていたら
気になって手にとった作品がこれ。
大空に向かってジャンプするパッケージが気になって、つい借りてしまいました~。

ちょっと調べてみると、1983年に実写版で映画化された作品の
続編という形のアニメ版ということらしい。
当時、主役を張っていた原田知世さんという女優さんも実は登場しているということで驚きましたよ

映画の感想!!
「若いっていいな~」


なんだかね~。
主人公が元気でかわいい小動物みたいな感じなんですね。
せっかく手にいれた時間を行き来できるようになっても
プリン何回も食べたり、テストでいい点とるだけだったり!

それでも、自分がとった行動に対する歪みが後からどんどん出てくることに
悩み、苦しんでいくことになっていくんですけど

これ見て、現実もこんな感じなんだなと素直に思えましたよ

ちょっと得したな!良かった!とか思っても、その陰で泣いている人がいるかもしれない
逆に自分が損したな!失敗したかな!と思っても、その陰で喜んでいる人がいるかもしれないなぁと思いましたね~。

神様じゃないんで、全部が全部お見通しなんてことはできないんですけど
もっともっとみんなのことを考えようかな~と思える作品でした!

気になったらこちらへ

中部ハウス



スポンサーサイト



2008/05/28

ゆずジャムがうまい

ジャムを口にしていて常々思うことだが、ジャムが甘すぎるということ。

だから、いちご、ブルーベリーの類のジャムは甘すぎる場合が多く
好きなのは、マーマレードだったりする。

しかし!
マーマレードでも妙に甘味が強く、あのほろ苦さが台無しになっている
ジャムをよく見かける。

そこで、
最近、ある「ゆずジャム」を手に入れた。

これがなんともいえずうまい!

砂糖入りなのに、適度な苦味と甘さが絶妙に絡み合っていて、うまい!!

本来、ご飯党な私だが、うまいジャムを手に入れた時は
食パン党にまわる。

うーん、ジャムうまうま(^^

中部ハウス



2008/05/23

INAXショールームにて・・

住宅設備ってのは、各会社がいろいろな製品を出しておりまして
キッチンは・・・、トイレは・・・、ユニットバスは・・・、洗面化粧台は・・・
それに対してどんな機能があって・・・、対応する大きさ、高さ・・・
もう本当にいろいろありすぎて、覚えられない!
というのが正直な感想です(><)

どこの建築会社さんも、どの担当者さんも
自分がよく使う材料、資材というものを持っていて、この商品なら
知っているってのがいくつかあって、それをお客様におすすめしているってのが
本当のところなんですね。

家電はナショナルがいいとか悪いとか、こだわりってありますけれど
住宅設備ってあんまりありませんからね~

昨日はINAXさんのお誘いで岡崎のショールームに見学に行ってきました!
新製品やら、新機能やら、ショールームのお姉さんやら(?)を見に行きました
男ばっかりの職場ですし、やっぱり若い女性と話すと潤いが出ますね!
って目的が違うか。

INAXさんでお話を聞いていましたが、今まで使っていたユニットバスが
実はもう廃盤になっていたりだとか、こんなところにこだわりが・・・・とか
新しい発見もありました(^^

イストというキッチンがあるのですが、
TOYOTAのistより早く発売しているんですよ~という話でした
みんな同じ名前を使うんだなぁと妙なところで感心しました。

たま~に、行くと参考になりますね~(^^/
2008/05/20

中部ハウス 親睦釣り大会

少し更新が遅れましたが
先週の日曜日に会社のメンバーといつも仕事をしてくださる職人さん達と
釣りに行ってきました

この釣り大会も実はもう今年で4回目
毎年同じメンバー・・・・

仕事は厳しく、仕事以外は和気藹々と
そんな感じがいいですね

名古屋左官さん 大物


こちらは今回の一番の大物を釣った名古屋左官さん
なんと苗字が名古屋!
初めは嘘かと思いましたが、ほんとだったみたいで・・・・
ビックリしました

釣り大会 全体写真


釣り大会の後は食事を挟んで、解散解散
みんな楽しそうにしておりましたっと♪

こっちは全体写真
みんな笑ってない・・・・・(--
2008/05/04

ちびさん本販売開始

以前、このブログで紹介したんですが
ちびさん本を当社で販売を始めました!

ご存じないって方は以前の記事と専用のホームページを見てくださいね~

やっぱり、人は一人だと思うと、孤独だと思うと
力が弱くなるって本当にそう思うんですよ

力が合わさることは1+1は2じゃなくて、3にも4にも5にもなるって思うんです

当社が人と人の架橋になって
世の中が優しい人に溢れたら、素敵なことじゃないかな~と思いました


販売はまだホームページ上にはアップしていませんので
問い合わせは電話でお願いします!

いい本ですね~(^^

中部ハウス



2008/05/04

近所で殺人が・・・・

うちから車で5分くらいのところで、殺人があったようです
女子高生が殺害されたということで、現場にブルーシートが張ってあったそうです

ヤフーの紹介ページ

財布がないということで、物取りの犯行なのかなと思ったり。
でも、女子高生の財布の中身なんてしれてると思うんだけど
そこまで切羽詰まってたんだろうか。

殺される時、女の子は何を思っていたのか。
殺す方は、どんな思いだったのか。

現場が近く、いつも通っているようなところなだけに
なんだか怖いですね。

殺し、殺されるなんて物騒なことがないような世の中がいいなぁ

女の子のご冥福をお祈りします


中部ハウス