閉じ込められた!!【第二弾】
今日はあるお宅に打ち合わせをしに行きました。
そこのお宅は駐車場が近くに無く、歩いて5分くらいのところに
路上駐車をして、歩くってのがいつものパターンでした
しかし、今日は荷物が多く、ちょっと歩きたくないなと思って
お客様のお宅の目の前にあるどなたかの駐車場に勝手に止めてみました!!
まぁ、止めに来たらどかせばいいやと思ったわけです。
打ち合わせは外での境界確認だったので、心配無いと思いました。
まぁ、しかしですね
結局、お客様のお宅の宅内でも確認することができてしまい
たぶん、大丈夫だろうと油断をして、15分くらいかな?
ちょっと車を離れ、打ち合わせを終えて、外に出ると・・・・・
が~ん
↓こんな状態でした・・・・・・

ちなみに私の車は奥のプロボックスなんですが・・・
この画像だけだと、分からないんですが、車以外は畑で囲まれてまして
そこを気にしなければ、突破できるんですが、そうもいかないわけです
さぁ、閉じ込められた!!
ということで、思案すること5分。
1.目の前の車の人が来るまでここで待つ
→ いつ来るんだ?
2.どっかで時間を潰してきて、どかしてあるのを待つ
→ いつ来るんだ?
3.近くの人に誰が持ち主か聞く
→ よしっ!これだ!
ということで、お客様に再度チャイムを鳴らしまして
すみません。出られなくなったんですが・・・・(恥 と
車の持ち主の方をお聞きしました
それで、持ち主の方の家に謝罪の訪問に行くわけなんですが
人の駐車場に勝手に止めているわけですから、こっちが全面的に悪いわけです
やっぱり菓子折りくらいは持っていくべきだろうと
近くのお店まで菓子折りを調達することに致しました
無事に菓子折りを調達し、駐車場の主に謝罪をし、車をどかしていただきました
こっちが悪いにも関わらず
「まぁ、よくあるんだよ。通路側に止めると別の車が出れなくなっちゃうんだよ」
と快くお許しをいただきまして、いい人でよかったなと安堵しました。
と、そんなこんなで帰ってきたわけですが・・・
まぁ、改めて思うことがあるわけです
歩きたくないなと思って近くに止めたのに
菓子折りを買いに行くために
単に路上駐車した時よりも
もっと距離を歩いているわけです!!!
と、いうことで
やっぱり楽をしようとしちゃいかんな、人間は
と思いました・・・
そこのお宅は駐車場が近くに無く、歩いて5分くらいのところに
路上駐車をして、歩くってのがいつものパターンでした
しかし、今日は荷物が多く、ちょっと歩きたくないなと思って
お客様のお宅の目の前にあるどなたかの駐車場に勝手に止めてみました!!
まぁ、止めに来たらどかせばいいやと思ったわけです。
打ち合わせは外での境界確認だったので、心配無いと思いました。
まぁ、しかしですね
結局、お客様のお宅の宅内でも確認することができてしまい
たぶん、大丈夫だろうと油断をして、15分くらいかな?
ちょっと車を離れ、打ち合わせを終えて、外に出ると・・・・・
が~ん
↓こんな状態でした・・・・・・

ちなみに私の車は奥のプロボックスなんですが・・・
この画像だけだと、分からないんですが、車以外は畑で囲まれてまして
そこを気にしなければ、突破できるんですが、そうもいかないわけです
さぁ、閉じ込められた!!
ということで、思案すること5分。
1.目の前の車の人が来るまでここで待つ
→ いつ来るんだ?
2.どっかで時間を潰してきて、どかしてあるのを待つ
→ いつ来るんだ?
3.近くの人に誰が持ち主か聞く
→ よしっ!これだ!
ということで、お客様に再度チャイムを鳴らしまして
すみません。出られなくなったんですが・・・・(恥 と
車の持ち主の方をお聞きしました
それで、持ち主の方の家に謝罪の訪問に行くわけなんですが
人の駐車場に勝手に止めているわけですから、こっちが全面的に悪いわけです
やっぱり菓子折りくらいは持っていくべきだろうと
近くのお店まで菓子折りを調達することに致しました
無事に菓子折りを調達し、駐車場の主に謝罪をし、車をどかしていただきました
こっちが悪いにも関わらず
「まぁ、よくあるんだよ。通路側に止めると別の車が出れなくなっちゃうんだよ」
と快くお許しをいただきまして、いい人でよかったなと安堵しました。
と、そんなこんなで帰ってきたわけですが・・・
まぁ、改めて思うことがあるわけです
歩きたくないなと思って近くに止めたのに
菓子折りを買いに行くために
単に路上駐車した時よりも
もっと距離を歩いているわけです!!!
と、いうことで
やっぱり楽をしようとしちゃいかんな、人間は
と思いました・・・
スポンサーサイト