男はつらいよで気力を回復するということ
やっぱ、人間たまにどうしようもなく落ち込む時があります
どうして?と聞かれても、分からないけれど
訳もなく、なんとなく気分が沈んで優れないなんてことがあります。
ということで、昨日がそんな日でした。
こーいう時はやっぱりアレです。
もちろん「男はつらいよ」です。
昨日、見たのは第17作目なんですが、これがまた名作なんですね~
世間では佳作と評価されているようですが、個人的には間違いなく「名作」です!!
最後に寅さんが、「俺がやっつけてやる」と言って出て行くシーンがあるんですが
男はつらいよの中でも、屈指の名シーンだと思いますね
いつ見てもこのシーンは感動で涙が止まりません。
今日も車の中で、思い出したら、涙がぽろぽろと出てきてしまいまして
危うく事故りそうになったりして、ピンチでした(^^;
やっぱり、生きていると嬉しいことも、楽しいこともあり
また、つらいことも、悲しいこともあります。
それでも、男はつらいよを見ると
いろいろあるけれども、やっぱり人間っていいなぁといつも思うのですね
やくざな兄貴ではいけませんが、こんな人情味溢れる人物になりたいなぁと
いつも思いますね~

どうして?と聞かれても、分からないけれど
訳もなく、なんとなく気分が沈んで優れないなんてことがあります。
ということで、昨日がそんな日でした。
こーいう時はやっぱりアレです。
もちろん「男はつらいよ」です。
昨日、見たのは第17作目なんですが、これがまた名作なんですね~
世間では佳作と評価されているようですが、個人的には間違いなく「名作」です!!
最後に寅さんが、「俺がやっつけてやる」と言って出て行くシーンがあるんですが
男はつらいよの中でも、屈指の名シーンだと思いますね
いつ見てもこのシーンは感動で涙が止まりません。
今日も車の中で、思い出したら、涙がぽろぽろと出てきてしまいまして
危うく事故りそうになったりして、ピンチでした(^^;
やっぱり、生きていると嬉しいことも、楽しいこともあり
また、つらいことも、悲しいこともあります。
それでも、男はつらいよを見ると
いろいろあるけれども、やっぱり人間っていいなぁといつも思うのですね
やくざな兄貴ではいけませんが、こんな人情味溢れる人物になりたいなぁと
いつも思いますね~

スポンサーサイト