fc2ブログ
2018/04/30

ちゃんと満足、もっとしあわせ

愛知県知立市にあるリフォームショップ、㈱中部ハウスです

今回は、ホームページのリニューアルに合わせて、お客様サービスのスローガンを作成しました
スローガンという言い方がなんとなく今風じゃない気もしますが。

ホームページを作るにあたって考えたことは、今まで私たちがやってきたサービスはどんなものだったのか
そして、これからも大事にしていきたい考え方はどんな考え方なのかということ。

私たちの想いが、実際のサービスを作り上げていきます。

私たちが大事にしていることを簡潔に表したのが、「ちゃんと満足、もっとしあわせ」というフレーズ。

お客様サービスのスローガン ちゃんと満足、もっとしあわせ

仕事において、お客様が想定しているクォリティーをちゃんと満たすこと
そして、お客様が考えもしなかったようなプロとしての提案をすることで
お客様が気づかなかった幸せに出会える手助けをすること

リフォームを通じて、幸せを増やしていきたいというものを言葉にしたのが
「ちゃんと満足、もっとしあわせ」のフレーズです。

改めて、地域密着で、知立市の皆様のお役に立つリフォーム会社になっていきたいと思います。

http://www.chubu-house.com
スポンサーサイト



2018/04/27

知立暮らしのニュースプラスに記事を掲載しました

創業41年、愛知県知立市にあるリフォームショップ 株式会社中部ハウスです

知立暮らしのニュースが少し新しくなりまして
月1回、全域配布版「知立暮らしのニュースプラス」として生まれ変わったようです。
(月2回発行のうちの一回は、全域配布じゃなくて、通常の新聞購読者のみ)

これに合わせて、2ヵ月に1回。全域配布のタイミングに合わせて
リフォームのまめ知識の記事の掲載を始めました。
知立暮らしのニュース記事20180428

リフォームというのは
ネットに情報が溢れかえっていますが、あえて調べなければ分からないですし
調べ始めたら調べ始めたで、非常に奥が深く専門家でも意見が分かれる部分も多く、迷宮のような世界です。

しかし、多くの方が疑問に感じるようなことは、ネットに溢れかえるマニアックな情報では無く
ちょっとしたことじゃないのかなと思ったので
よく聞かれるような疑問や質問にお答えするような形にしたり
多少、知っておいた方が良いのではないかなと思うような知識を500~600字程度の文字数で
知立市の地域のみなさんにお届けしたら、お役に立つのではないかと思い、始めてみました。

始めてみたら、意外と詳しくかけるわけでもなく、難しい文字数で悩みますが
それでも、編集の方とお話していると、こんなこと聞きたかったんですよね
みたいな形で、意外と好評なので、たぶん、地域の皆さんのお役にもたてるのでは。

とりあえず、記事が出てましたね という反響がありましたが
今後も工夫をして、悩んでいる人のお役に立てる記事にしてきたいです

知立市でリフォームするなら、中部ハウス
2018/04/23

風水セミナーに参加してきました

昨日、風水セミナーに参加してきました
カテゴリー的に、日記になるような気もしますが、風水カテゴリーを作ってみました。

最近、「風水」という名前を聞くことが多くなり、「風水」に対するご縁が近づいてきているのかなと思うことがありまして
とりあえず、物は試しと思いまして、風水セミナーに参加してきました。

2018.4.22 風水セミナー 写真


自分の性質を知るのが占い
周りの環境を自分にとって良くなるように合わせるのが、風水
占いだけでは自身の性質を知るだけで、対処方法を知るのが風水。

自分よりも周りの環境の方が(物理的に)大きいので、当然影響も多い。
風水をしないということは、窓を開けっぱなしにして、エアコンをつけているようなもの
という話など、分かりやすいたとえ話が多く、聞きやすいセミナーでした。

筋力反射テストを使って、「気」というものの実在性を実験するテストは、とても面白かったです。

風水のグッズは、黄色い財布など分かりやすいものが世間では広まっているが
本来は、その人の必要な性質にあったものを用意する必要がある

風水によって、時期や方位などに依存する人がいるが、そうではなくて
風水で良くして、人生をどうしていきたいのかということが大事

などなど、2時間とは思えない、風水の基本スタンスなどにも言及する濃いセミナーとなりました。

お客様にどう奨めるかは、とりあえず、未知数な結果となりましたが
環境というものが、自分にとって作用しているという現実を確認することができましたので、とても有意義な時間でした。

新築などを考えられている方は、まず始めの段階で風水を使って、避けるべき部分の要素を鑑みながら
検討を始めれば、間取り、インテリアなども、ある程度の基本スタンスができあがるのではないかなと感じます。

風水というと「アヤシイ」感じがしますが、れっきとした「学問」であり、誰でも習得できる「技術体系」なので
建築・リフォームに携わるものとして、要素として知っておくべきことだなと、やっぱり感じました。

知立でリフォームなら中部ハウス