2021年、今年も1年間ありがとうございました。
毎年書いていますが、ほぼ1年に1回しか更新されない
このブログですが、毎年、このブログ記事を書く時に1年あったことに想いを馳せる時間となっており
1年の時の経つのの早さを感じます。
令和3年もコロナ、コロナの1年でした。
コロナによる緊急事態宣言の連発による疲弊感も出てきましたが
何よりも、コロナのおかげで、人流、物流が滞ったおかげで
毎月のように届く様々な製品の「値上げ」の情報と納期未定のお知らせにより
かつて経験したことがない「モノが手に入らない」という事態に翻弄された1年となりました。
夏頃騒がれたウッドショックは、騒ぎ始めた頃よりは、ひどい事態にはなりませんでしたが
それでも合板関係も含めて油断できない状況です。
家電製品やおもちゃなどの半導体を使った製品が全然ないという話ですが
建築業界では、給湯器、トイレ、照明器具などの電装部品を使ったものはともかくとして
何故か、物置なんてものも、納期が大幅に遅延しております。
「モノが入手しづらい」時が来るなんて、想像もしておりませんでしたが
コロナ騒動はまだ続いておりますし、来年も、この傾向は続くと思われます。
弊社のような、モノを直しながら使うリフォームという業を生業にしていると
今までの使い捨てのような大量消費の時代から
これから、もっとモノを大事に使っていく時代になっていく兆しになると良いなと思います。
とはいっても、小さな会社ですので
この知立の住まう人たちの暮らしの当たり前を守ることを
自分たちのやれる範囲で、愚直に続けていくだけです。
この記事をお読みの皆様が、来年、いい年になりますように。
今年も1年を無事過ごすことができたことは、お客様、協力業者様に対して感謝です。
来年も小さい会社ながら、お客様のお役にたてるように、頑張っていきたいと思います。
2021年、令和3年も、1年間ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願い致します。
このブログですが、毎年、このブログ記事を書く時に1年あったことに想いを馳せる時間となっており
1年の時の経つのの早さを感じます。
令和3年もコロナ、コロナの1年でした。
コロナによる緊急事態宣言の連発による疲弊感も出てきましたが
何よりも、コロナのおかげで、人流、物流が滞ったおかげで
毎月のように届く様々な製品の「値上げ」の情報と納期未定のお知らせにより
かつて経験したことがない「モノが手に入らない」という事態に翻弄された1年となりました。
夏頃騒がれたウッドショックは、騒ぎ始めた頃よりは、ひどい事態にはなりませんでしたが
それでも合板関係も含めて油断できない状況です。
家電製品やおもちゃなどの半導体を使った製品が全然ないという話ですが
建築業界では、給湯器、トイレ、照明器具などの電装部品を使ったものはともかくとして
何故か、物置なんてものも、納期が大幅に遅延しております。
「モノが入手しづらい」時が来るなんて、想像もしておりませんでしたが
コロナ騒動はまだ続いておりますし、来年も、この傾向は続くと思われます。
弊社のような、モノを直しながら使うリフォームという業を生業にしていると
今までの使い捨てのような大量消費の時代から
これから、もっとモノを大事に使っていく時代になっていく兆しになると良いなと思います。
とはいっても、小さな会社ですので
この知立の住まう人たちの暮らしの当たり前を守ることを
自分たちのやれる範囲で、愚直に続けていくだけです。
この記事をお読みの皆様が、来年、いい年になりますように。
今年も1年を無事過ごすことができたことは、お客様、協力業者様に対して感謝です。
来年も小さい会社ながら、お客様のお役にたてるように、頑張っていきたいと思います。
2021年、令和3年も、1年間ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願い致します。
スポンサーサイト
コメント